♪放課後ディストラクション/🧚♀️やくしまるえつこ
やくしまるえつこ『放課後ディストラクション』発売中 / TVアニメ「ハイスコアガール」ED映像
久しぶりに、一人で休みだったんで、ご飯どうしようかな?と思いまして。うちの一番近所のお食事屋さんが餃子の王将なので、そこ行こうと思って財布だけ持って行ったんですけど
さっきまで休みで家でゴロゴロしてたくらいの、半分寝てたくらいの無防備だったんで、コンビニ行くくらいの感覚で行っちゃったんですけど
入店した瞬間に店内見回して「これは間違えた」って思ったんです。
そこの店舗は大通りに面していて、尚且つ日曜の夜っていう、掻き入れどきだった為、
お店、本気モードだったんです。
⬛
からだ燃える CLASSIC 500g [古内亀治朗商店]【クラシック 粉末 サプリ】《あす楽》《送料無料》
戦場に、ボケボケの寝癖ジャージの素のおっさん乱入で武器も装備も何にも無しで
「いらっしゃいまセーー!!!」
ですよ。
頭掻きましたね。
一応目的を果たそうと持ち帰り餃子6人前を頼んだんですけど、頼んでる最中に何人前にしようかなと腕組んだら
「少々お待ち下さい」
ってレジから出てく店員さんの臨場感。
んでチョット対応して店員さん戻ってこられて、6人前頼んで
待ってたんです。※画像参照願います。
⬛️画像(下の方に出ます。)
伝わりますか。
待ち席は、空いてない。むしろ、店内で食べる人スペースみたいな雰囲気あるじゃないですか。
電車で言ったら
「僕次の駅で降りるんで、席空いてるけど立ってます」みたいな感覚。
一応1席L字ソファーの前に空いてたんですけど、テーブルと同じタイプの席なんで、座った瞬間に「お客様、チョットよろしいですか?」って席持って行かれた後
余裕ぶるのが恥ずかしいじゃないですか。誰に?って話ですけど分かりますかね。
こう言う場合僕、どこ向いてたら正解なんですかね。
レジの方向を向くのが一番怪しく見えるんじゃないかなと思って出した答えがココです。
隣が、水とか飲み物を供給するスペースになってまして待ってる間、3回くらい店員さんに「お客様、ちょっとすみません」って言われました。
3回目くらいにすみませんって言われて、条件反射的に「私は、どこに居たらいいのでしょう」って心の中で答えてしまって。そしたら何か笑けてきて。
これば駄目だと。たまに潜んでるタイプの笑いのツボだと思って。自分でもわけわからんけど笑っちゃうみたいなのあるんです。たまに。
んで必死に堪えてたんです。だって満席のお客に向かってニヤついても爆笑しても怪しすぎるじゃないですか。
必死に観葉植物と、となりに設置されてたゆず風味の餃子のタレやラー油の説明書き読んでたんです。
そしたら持ち帰り用の容器をお姉さんが準備してたんですけど、溢れないようにラップを巻いてたんです。業務用のあるじゃないですかお惣菜屋さんとかで見かける
横から見るとセロハンテープの置き場みたいな
こんなの。
⬛
簡易手動ラップ包装機 ダイアラップカッター フィルム幅 〜300mmまでラップ包装機/食品包装機
そうこんなの、あるじゃないですか。
コレをね、この台の下側が滑るんでしょうね。両手は商品持ってるから膝で抑えてたんです。けど、
ガイルスキップ のポーズでラップ台を、膝で抑えてラップ切ってました。
お陰で必死に堪えてたのが、ドキュメンタルの時の千鳥ノブの「カーンッ!」ってなって天井向いてしまいました。
ガイルといえば
アニメ、ハイスコアガールの続編が楽しみです。ええ、非常に。
ハイスコアガール STAGE 2(初回仕様版)【Blu-ray】 [ 天崎滉平 ]